マムート登山イベント「赤岳登山ツアー」 応募手順、及び、参加申し込み概要、 ツアー詳細に関して
2024.06.20
6月20日(木)より「夏山キャンペーン」実施店舗でキャンペーン対象製品を含む10,000円(税込)以上ご購入のお客様で、キャンペーンにご応募いただいた方の中から、抽選で15名の方を「赤岳登山ツアー」にご招待致します。下記にツアー概要及び、本キャンペーンへの応募手順を記載致しますのでご確認ください。
マムートサポートガイドと登る赤岳登山ツアー!
マムートサポート登山ガイドとともに、八ヶ岳連峰最高峰・赤岳に登頂するツアーとなります。初日は、美濃戸口から赤岳鉱泉の小屋へ。当ツアーで宿泊する赤岳鉱泉の小屋が取り組む「マイクロ水力発電」や登山道整備など、環境に配慮した取り組みについて実際に見ながら、話を伺います。2日目は、行者小屋、文三郎尾根を経て赤岳に登頂。その後、地蔵尾根を下り赤岳鉱泉経由で美濃戸口へ戻ってくるルートとなります。
ツアー概要
【日程】
長野県・八ヶ岳(赤岳):8月30日(金) ~8月31日(土)2日間
〇ツアーの見どころ、おすすめポイント!
・八ヶ岳・赤岳を堪能できる周遊ルート
・赤岳鉱泉のスタッフによる水力発電や登山道整備についてのお話し
〇集合時間・集合場所
・8月30日(金) 11:00 / 八ヶ岳・美濃戸口集合
〇食事回数
・朝1回 / 昼1回 / 夕1回
〇歩行時間
・1日目:4時間半 / 2日目:6時間
【日程表】
1日目
11:00 八ヶ岳・美濃戸口集合。 登山準備の後、苔むす樹林帯の登山道を登り赤岳鉱泉へ。
13:00 水力発電のダムの見学。スタッフの方よりお話を伺います。
14:30 赤岳鉱泉到着。入浴など山小屋での時間をお楽しみください。
16:00 マムートと赤岳鉱泉の取り組みのお話。
17:00 食事までごゆっくりお過ごし下さい。
2日目
07:00 内蔵助山荘に荷物を預け、八ヶ岳連峰最高峰・赤岳(2899m)へ。行者小屋を経て文三郎尾根を登っていくと、岩場や梯子がある登りごたえのあるルートです。
10:00 赤岳(2899m)登頂。富士山や南アルプスのパノラマを楽しめます。 その後、地蔵尾根を経て赤岳鉱泉に戻り、荷物をピックアップ。美濃戸口へ下山します。
14:00 八ヶ岳・美濃戸口到着後、解散。
応募方法
【参加申し込み概要】
期間中、「夏山キャンペーン」実施店舗でキャンペーン対象製品を含む10,000円(税込)以上ご購入のお客様で、キャンペーンにご応募いただいた方の中から、抽選で15名の方を「赤岳登山ツアー」にご招待致します。
キャンペーン対象製品はこちら
【応募方法】
ステップ1
本ページにて登山ツアーの詳細・行程表・注意事項の確認をお願い致します。
ステップ2
― マムートストア、一部正規販売店ででご購入のお客様 ―
応募フォームに必要事項を記載、レシート画像を添付の上、ご応募をお願い致します。
応募フォーム
― オンラインストアでご購入のお客様 ―
購買時に”夏山キャンペーンに応募する”を選択
※必ず参加申し込み概要、ツアー詳細をご確認の上、ご応募をお願い致します。
※当選の場合は、当選者の方のみに後日ご連絡させていただきます。予めご了承ください。
【応募期間】
6月20日(木)~7月31日(水)迄
【対象店舗】
対象店舗:マムートストア・マムート公式オンラインストア、石井スポーツ、好日山荘、エヌエージム、大丸神戸、大丸札幌、新潟伊勢丹、リゾナーレ
※石井スポーツ、好日山荘、エヌエージムは一部店舗で開催。
【キャンペーン期間】
6月20日(木)~7月31日(水)
応募における注意事項
・おひとり様複数の応募が可能です。
・レシート1枚につき、1回の応募となります。
・友人や家族での参加を希望の方は、各自ご応募の上、応募フォーム・お問合せ内容/ご質問に、同行したい方のお名前の記載をお願い致します。
・応募期間内のお買い物レシートが対象となります。
・レシートは内容が正確にわかるように撮影をお願い致します。
・ご応募の記載内容およびレシートに不備がある場合は、無効となります。
・2024年8月12日(月)までにご連絡が取れなかった場合、ご当選を無効とさせていただきます。
・ご応募の確認、抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。
・ツアーへのご参加が日程的に困難な場合や、健康上不安がある方は、あらかじめご応募をご辞退ください。(1日 6~8 時間歩ける方対象)
・本ツアーは雑誌やSNS、その他メディアに露出する可能性が御座います。あらかじめご了承の上、ご参加ください。
・上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等などにより変更されることがあります。
・直近の気象予報により荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。
・本ツアーは、現地集合・現地解散のツアーとなります。ガイド料、宿泊費、食事(朝1回・昼1回・夜1回)、は弊社負担となります。それ以外の現地までの交通費、その他の食事などはお客様負担となります。予めご了承ください。
・本ツアーの旅行企画・実施はレッツスイス有限会社が行います。
マムートサポートガイドと登る赤岳登山ツアー!
マムートサポート登山ガイドとともに、八ヶ岳連峰最高峰・赤岳に登頂するツアーとなります。初日は、美濃戸口から赤岳鉱泉の小屋へ。当ツアーで宿泊する赤岳鉱泉の小屋が取り組む「マイクロ水力発電」や登山道整備など、環境に配慮した取り組みについて実際に見ながら、話を伺います。2日目は、行者小屋、文三郎尾根を経て赤岳に登頂。その後、地蔵尾根を下り赤岳鉱泉経由で美濃戸口へ戻ってくるルートとなります。
ツアー概要
【日程】
長野県・八ヶ岳(赤岳):8月30日(金) ~8月31日(土)2日間
〇ツアーの見どころ、おすすめポイント!
・八ヶ岳・赤岳を堪能できる周遊ルート
・赤岳鉱泉のスタッフによる水力発電や登山道整備についてのお話し
〇集合時間・集合場所
・8月30日(金) 11:00 / 八ヶ岳・美濃戸口集合
〇食事回数
・朝1回 / 昼1回 / 夕1回
〇歩行時間
・1日目:4時間半 / 2日目:6時間
【日程表】
1日目
11:00 八ヶ岳・美濃戸口集合。 登山準備の後、苔むす樹林帯の登山道を登り赤岳鉱泉へ。
13:00 水力発電のダムの見学。スタッフの方よりお話を伺います。
14:30 赤岳鉱泉到着。入浴など山小屋での時間をお楽しみください。
16:00 マムートと赤岳鉱泉の取り組みのお話。
17:00 食事までごゆっくりお過ごし下さい。
2日目
07:00 内蔵助山荘に荷物を預け、八ヶ岳連峰最高峰・赤岳(2899m)へ。行者小屋を経て文三郎尾根を登っていくと、岩場や梯子がある登りごたえのあるルートです。
10:00 赤岳(2899m)登頂。富士山や南アルプスのパノラマを楽しめます。 その後、地蔵尾根を経て赤岳鉱泉に戻り、荷物をピックアップ。美濃戸口へ下山します。
14:00 八ヶ岳・美濃戸口到着後、解散。
応募方法
【参加申し込み概要】
期間中、「夏山キャンペーン」実施店舗でキャンペーン対象製品を含む10,000円(税込)以上ご購入のお客様で、キャンペーンにご応募いただいた方の中から、抽選で15名の方を「赤岳登山ツアー」にご招待致します。
キャンペーン対象製品はこちら
【応募方法】
ステップ1
本ページにて登山ツアーの詳細・行程表・注意事項の確認をお願い致します。
ステップ2
― マムートストア、一部正規販売店ででご購入のお客様 ―
応募フォームに必要事項を記載、レシート画像を添付の上、ご応募をお願い致します。
応募フォーム
― オンラインストアでご購入のお客様 ―
購買時に”夏山キャンペーンに応募する”を選択
※必ず参加申し込み概要、ツアー詳細をご確認の上、ご応募をお願い致します。
※当選の場合は、当選者の方のみに後日ご連絡させていただきます。予めご了承ください。
【応募期間】
6月20日(木)~7月31日(水)迄
【対象店舗】
対象店舗:マムートストア・マムート公式オンラインストア、石井スポーツ、好日山荘、エヌエージム、大丸神戸、大丸札幌、新潟伊勢丹、リゾナーレ
※石井スポーツ、好日山荘、エヌエージムは一部店舗で開催。
【キャンペーン期間】
6月20日(木)~7月31日(水)
応募における注意事項
・おひとり様複数の応募が可能です。
・レシート1枚につき、1回の応募となります。
・友人や家族での参加を希望の方は、各自ご応募の上、応募フォーム・お問合せ内容/ご質問に、同行したい方のお名前の記載をお願い致します。
・応募期間内のお買い物レシートが対象となります。
・レシートは内容が正確にわかるように撮影をお願い致します。
・ご応募の記載内容およびレシートに不備がある場合は、無効となります。
・2024年8月12日(月)までにご連絡が取れなかった場合、ご当選を無効とさせていただきます。
・ご応募の確認、抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。
・ツアーへのご参加が日程的に困難な場合や、健康上不安がある方は、あらかじめご応募をご辞退ください。(1日 6~8 時間歩ける方対象)
・本ツアーは雑誌やSNS、その他メディアに露出する可能性が御座います。あらかじめご了承の上、ご参加ください。
・上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等などにより変更されることがあります。
・直近の気象予報により荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。
・本ツアーは、現地集合・現地解散のツアーとなります。ガイド料、宿泊費、食事(朝1回・昼1回・夜1回)、は弊社負担となります。それ以外の現地までの交通費、その他の食事などはお客様負担となります。予めご了承ください。
・本ツアーの旅行企画・実施はレッツスイス有限会社が行います。